今更ながらライブレポあげます。
PCのメモ帳に箇条書きでメモったやつを文章に直すのが難しくて、
箇条書きどころか殴り書きクオリティのままアップします。
セリフはニュアンス的なものとしてください。
2015“RISE”SPECIAL!!
大阪心斎橋soma
Big Bridge
face to ace
Big Bridge 全米デビュー記念
曲の合間に水分補給する大橋氏
J「おみず~」「おいし~」
パリに捧げる(テロを受けて)→Shifting Sands
アレン(ベース)の腕に入れ墨があり、好きな諺を彫ったとのこと→「猿も木から落ちる」
Big Bridgeのメンバーはみんな何かしら日本と縁がある
アメリカから日本へ移動する際、アレンも飛行機乗り遅れた
理由はパスポートが見つからなかった
J「ベースってそういうものかもしれない」
リサ(ギター)には好きなフードソングがある
リサ「やーきいもー」
A「俺たちの30周年へようこそ」
A「(ライブの告知)クリスマスライブやっていいの?俺たちはいいんです」
ftaの新曲はげっちがボーカル
ギターに専念するaceまじ長官
(ftaパートが終わり、BigBridgeを呼ぶ)
A「Big Bridge!」
↑ゆるくなかった
A「俺たちの30周年へようこそ(改めて言ってた気がする)」
昔の話
喫茶店みたいなところでミサを行った
楽屋とかの出入りが難しい
窓にはしごかけて機動性0のあの恰好(A談)で出入り
最後に閣下がろうそく持って入ってくる
J「俺のこの辺(隣の空間を指す)に湯沢氏がいて、ちょっとしたSM」
ステージと客側に段差がない
客がどんどん迫ってくるため、後ろに下がれない状況に
最後に閣下が火吹きをする
J「絶対清水さんの方にはふかない」
俺とゾッドがいる→どうしよう
客に下がれってやってるけど、閣下も(油を口に含んだまま)ずっと待ってるわけにもいかないから火吹く
タンパク質の焦げるにおいが
A「前髪とかちりちりになってなかった?」
おっかけの話
おっかけの人は、ホテルに十何人くらいの団体の予約が入ってないか電話をかけて確認をとったりしてたらしい
該当するホテルを見つけ、待っていたらオーケストラが帰ってきた
演奏の途中でくらげっちが転倒
酸素ボンベ二本吸い
「酸素が無い!」
そのあと心配されてたので、本当は深刻だったんじゃないかと(ステージが遠くてよくわからなかった)
明日は高田馬場で是ちゃんAちゃんがある
RISEはライブ後にサイン会をするのだけど、時間がかかっちゃうので、今回は条件付き
明日の移動は早い
A「七時起きなんです…!」
明日の是ちゃんAちゃんをツートップでやろうとすると、くらげっちは明け方に車で出ないといけなくなるので、aceさんのみ出演
是ちゃんAちゃん
J「俊ちゃんもいるよ」
A「(マネして)こんな感じで口もぐもぐして」
サイン会にて
A「この後大橋にもサインもらうんだよね?じゃ、(歌詞カードをケースに)入れずにこのままで」
J「清水さんにはもうサインもらった?」
来月の札幌に行きます
J「あー、そっちの方も楽しんでね」
コメント