今更ながら11月17日やまちゃんねる~~
ほとんど覚えてないよ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今までフリップだったタイトルがフリップでなくなっている。
観客一万人くらいとのたまうげっち。
K「イェーイ!ノってるかーい?」
はやぶさからイトカワの粒子が出た話
A「帰ってきただけでも快挙なのに、泣きますね。」
K「(トラブルがあっても)こんなこともあろうかと。」
二基のエンジンを合わせて一基のエンジンとして稼働
→自分と妻の名前の書かれたエンジンがドッキング。
A「まさるとゆきこ(仮名)ドッキング!w」
おりしも事業仕訳があった
A「行方不明になったら予算減らそうかと文科省に言われたらしい。」
困った時はおたより
20日からオンデマンド放送があるよ!
Q.逸品はないと言っていたけれど、番組紹介に逸品の文字があったのは何?
A「これ?みたいなものを出すのがそれなりに面白かったので、また何かお互い変なもの見つけたらやろうよwあれ、どっかに残ってると思う。」
K「伝統のコーナーですね」
A「(笑)」
幻の夜
A「SHAKEくん意識した」
げっちはアマチュア時代に荒川河川敷の企画側として参加。
その時にデビュー直前のレベッカが参加、このときにSHAKEさんを見た。
A「立ってるだけで絵になるギタリスト。」
話したの初めてだったけれど、腰の低いよい人だったらしい。
ドラムのかつみ君と30年くらいぶりに会ったと言うげっち。
会場で打ち上げ、A、SHAKE先に帰った。
かしわばら親子と飲んで、とても有意義な時間だったそうな。
→富士五湖のあたり?に澄んでいて、ダイヤモンドダスト見ながらシェイカーを振っているといい音ができるんだよ。
A「会ってすぐハグしちゃった。」
数日ぐらいしか一緒にいなかったけどもうそんなくらいになってたそうな。
バトル系では必ず飛び道具を使用するげっちだけど、今回は恐くて使えなかったw
PVヒグラシ
K「ひぐらしって何年前でしたっけ?2?3?4年前!(教えてもらった)。左の人、本当はギター弾けないでしょうな感じが(笑)エースさんは動かざること。」
A「電車の中でふんばってるから結構辛かった」
→面震構造
お便りで居酒屋で一杯ひっかけてから行くとのこと。
『居酒屋経由芋焼酎のにおいがたちこめないようにw』
「あっ、臭っ」と言ってフリップであおぐエース。
「誰だぁ ごるぁ~~」←げっちの言い方が軽いw
「そんな感じできてくれてもいいよ?」と言いつつ、「僕らも経由しようか」と言い始める。
わさやんの番組ではゲストだからできたことであり、「「二人でやってもねぇww」」と。
A「ここで出しちゃおうか?乾きもんとか用意しちゃって。いいですかね?」
K「だめでしょう!」
A「おつまみ持ち込み自由で。」
K「タッパもってくるやつ絶対いるから。」
A「それをオンデマンドでwwご自宅で見ている方はご自由に」
アーティストによっちゃステージにあがる前に飲む人がいる
K「すみません…ちょっとやってました」
やんずライブのときにちょっと飲んだらしい。
A「それはいいんじゃない?パジャマライブでも最後乾杯して1、2曲やってるよね。」
K「単独犯はどうですか?」
A「単独犯特に駄目です。最後にすごく難しい曲をやるんでw」
A「僕ら終わってからクッとやりたい。」
ライブ告知
A「ますはさしせまったものから。」
1120住吉能楽殿
ここで舞台にあがるときは足元は絶対足袋、それ以外は自由。
A「それで能の舞台でってのもね…なので最初から紋付袴で。」
A「コスプレって言うな!」
K「言うな!」
A「俺が言いだしたんですけどね…w」
(古くからあるので)一種のパワースポット。
舞台下に綱と甕があり、共鳴する。
A「実際ライブをやって、気分のもんだけど、いつもより背筋がピンとして、演奏の内容も変わる。(袴が)ほどけて落ちたりもする。チラリはないよポロリもないよw」
クリスマスライブ
1220梅田AKASO
1221名古屋ell
1223原宿
A「しまっちがアンプの上に何か置くのでそれでクリスマス気分を味わってください。そしてあの方が降臨してくれれば(笑)」
K「オファーしとかないと」
A「パジャマライブはプライベートなライブなのであまり言わなかったんだけど、どんどん宣伝していこうかと。」
ライブのために毎日電話しているエース。
A「知らないとこだとまずは自己紹介から。そんなこともなかなか経験できないので楽しんでやってる。来年は期待してください。」
やまちゃんが何か企画中、いろんなとこでやるらしい。
見に行く私たちの身にもなって~なんて言われるとこではないそうな。
新曲の話
A「書いてます!」
K「来年のライブで新曲なんて。」
A「できるかもしれないですね。」
A「10周年なのでガツンとしたもの作りたい。」
K「どんな曲なんですか?」
A「アップテンポです。」
A「大阪SOMAの帰りの車の中で思いついた。軽快にとばして…って法定速度無いですけど、熟成させてます。」
今年は旅多かった
A「いい景色見せてもらってありがとうございました。」
K「ずるい曲作るんでしょ?」
A「なんですかそれ!」
K「チクショーって曲。」
A「誰?この人?すいません芋焼酎。」
コレカタさん
A「ドラマーの方の都合がつかないのでロックユニットと名乗れない。それで考えてきたのがこれちゃんえーすちゃん。」
K「日本のトップギタリストじゃないですか」
コレカタさんのメールには必ずお花がついてるらしい?(げっち談)
A「ジミーちゃんと一緒にやった後、聖解散して初めて石川君とメールした。最後にぺこりとした顔文字が付いてて、すごくおかしかったw」
A「ftaとは違うノリで、いわゆるスポーツ、そこに本田。」
K「うぇ、いや、わかりました。」
A「頭のスポーツというか、短時間でいろんなこと考えなきゃいけない。」
K「それはスポーツだぁ。脳立て伏せしにいかないとw」
PV雪化粧
おしまい。
コメント