十一月十八日のやまちゃんねる

Y.A.Gライブでaceは大阪へ
車で八時間かけて到着するなりライブだったようでaceさんの頭は2/3寝てたそうです
どういうルートで?との海月さんの質問に海側を通った、と

先週は九州での住吉と浪漫座でライブ
ライブハウス以外でもやってみようというコンセプト

能楽殿は恒例化したいと二人
エネルギーと何百年の歴史があって、その場の雰囲気を取り入れて~ではなく掌の上で踊らされようという気持ちでライブ
それで正解だったと言ってました
紋付き袴でライブするのはここくらい

K前回あったようなぬるって感じがない
一回やって着くずれなしだったのですが、そのぬるって感じが無くてちょっと残念とも;

襦袢?の裾の長いのを後ろにまとめて、帯にひっかけて袴をはく
リハーサルだったか前回だったか聞き逃しましたが、兄さんのそれがぬるっと落ちた
kポロリか?(笑)
客席にはわからないスリルがあるそうです

aタオル巻いた上に帯で強くしばられたから声が出にくかった
今回は大丈夫だった

浪漫座(元銀行)
造りがしっかりしてる
映画にも使われたことあり
a音的にはわんわんしちゃったので、次やるときは音作りからやんなきゃ

博多の閣下やとみいさんなど愉快な仲間が集まってくれた
また博多には百年蔵?ってのがあって、そこでもやりたいと兄さん
浪漫座・百年蔵両方でやったことある千綿君から情報収集する予定

前のツアーではお寺・プラネタリウム・能楽殿
今回はもっとバリエーションアップ

こういうライブを経験することで音作りやアレンジの勉強になる
やまちゃんとかからいろいろアイデア出てるから来年もおもしろくなりそう

お便り
パジャマライブで踏み込んでましたが、狂言好きから見るとちょっと意見ありです

一昨年能楽殿でやったときにノンフィクションのイントロで踏み込みをした兄さん
能楽殿の床下には瓶が置いてあり、踏み込むと反響する
今回もノンフィクションを一曲目に持ってきて踏み込んだ
思いのほかノっちゃって、間奏でも踏み込む兄さん
そうしたらパソがフリーズ→演奏中断
なんとかリカバリーはできたけれど、そのリベンジとしてパジャマライブでも踏み込み。ただし優しく

雪化粧PVのリクエスト
PV雪化粧

今週の逸品
調子に乗って本を持ちだす兄さん
ファンからもらった本
北森鴻著
・凶笑面
・狐闇

民俗学者ミステリー
凶は民族学者の女性が主人公、狐は古美術商の女性が主人公
何気にリンクしていて互いの登場人物がちらっと登場している

その参考文献に宗像教授伝記考という民俗学の漫画が挙げられており…
兄さんはその本まで取り出す
作者の星野之宣が大好きとのことです

お便り
満奇洞での注意点はありますか?

ヒールとか高い靴じゃないほうがいい
前回のやまちゃんねるの時点ではわからないことだらけだったのでいろいろ調べてもらった
本当に洞窟の中、鍾乳洞の一角で行う
地面はフラットだけど土なのでちょっと湿ってるかも
鍾乳洞は年間通して気温があまり変わらないので14~15℃くらいじゃないかな?
新見市の山の方にあるので寒い
もしかしたら鍾乳洞の方が暖かいかもしれない
温かい格好で来てください

天候を見て冬対策
車で来る方もね

結構狭いのか、いつものようにやると何やってるかわからないらしく、アレンジも大幅に変えて、聴かせ系でいくそうです
立ったら危ない 刺さりますと兄さん
何やってるかわかんないし、振動で上から落ちてくるかもしれないとげっち
聴かせ系を更に聴かせるアレンジするそうです
ライブやってる横を普通に見学のお客さんとか通るらしいです

その前日のレンガ館
周辺もとてもよいとこで早めに来て散策するのもよいかも
そこでは通常のライブでいきます

ツアーおさらい
満奇洞でツアーおしまい
そしてクリスマスライブ

FCの会報にちょこっとトラブルがあったらしい
発送は前の事務所の管轄なのでキャスパーは関係ない
これからはキャスパーがすべて担当します

来年について
温泉行きつつちゃんとライブやる…とか
過去の温泉ツアーにはライブが無くて、あんまり達成感がなかった
お客さんが喜んでくれたことはよかったけれど、ちゃんとライブをやったらもっといいんじゃないかと

ちゃんとライブのできるスペースでやって、その後温泉で入りましょう、みたいな
そんなツアーをやりたい
温泉でのライブだけならFCイベントじゃなくてもできる
温泉じゃなくても、リゾート地でBBQみたいな
そんな企画も考えている

ライブの後のだらだらくっちゃべってるのが楽しいとげっち

来年は音源作るし、バンドでのライブもやると兄さん
ちゃんとしたライブハウス、ホールでちゃんとしたライブもやってみたい

きっちりしたライブしばらくやってないので…から
かっちょいいライブやってないという話に
そういえばやってないと二人爆笑
DVDになってるマジェスティが最後だという…

Kかっちょいいところを見せるというのを来年の目標に(笑)
aこれからもいろいろ楽しめることをするので、楽しみにしてください

PVノスタルジア通常版
おすまい(´∀`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました