アメリカ菓子は強い!

博物館の展示作業もゼミも終わったので書けてない日記をまた

友達が先月アメリカに行ってきました
「何かお土産にほしいものある?」
って聞くので
「リコリスー!」
をお願いしました

*リコリスとは
アメリカの「まずい」で有名なお菓子である
アメリカ人も好んで食べるわけではない、何で売られているのかわからないお菓子である
好きな人は好きらしいが…

wikiには欧米で人気とありましたが、友人が一緒にアメリカに行ったカナダ人の子におみやげの話をしたら、なんでそんなもん買うの?って感じだったらしいので、誰にでも人気ではまいようです。

友人は約束を忘れず、ちゃんとリコリスを買ってきました
通常味とストロベリー味の二種類
量り売りだったので、お願いどおり「少し」

それがこれ↓

感想:ゴム
ほのかに黒糖臭い匂いがするものの、ハーブのような、薬のような味が広がる
結論:食えん

まだ食べやすいストロベリー味↓

まだ食えるものの、やっぱりゴム
エセストロベリーの風味がついたゴム

最初は少し食っただけで、マシではあるがもう食いたくない状態に
昨日食べたら意外と普通で二本くらい消費しました
あの時は食べる前にチョコ(日本製)食べたから尚更まずく感じたのかな?
でもしばらくしたら微妙に気持ち悪くなりました…
リコリス…おそるべし

友人はゼリービーンズも買ってきてくれました
日本のものより味も色も豊かで、そこはさすがアメリカって感じ

フルーティな色はフルーティな味がしてなかなかにウマウマ
白地に茶色の斑点とかいうわんこテイストなものはココナッツ味でした
絵の具みたいな濃さの赤青緑は中々に好評

しかし、中には爆弾が…
赤…といっても暗い赤に黄色い斑点がついたものを食べました
口のなかに広がるシナモンの味…
これもうまそうだと思った瞬間、舌が触れている場所が痛い!辛い、じゃなく痛い!!
なんでシナモンが辛いの?と聞くと、友達いわく向こうの人は辛いものにシナモンをかけることもあるらしい
甘味にしか強くない俺撃沈…

コーヒー味の茶色いやつはおいしかったので、もう一個食べてみようと茶色いやつを手に取る
噛んでびっくり歯医者の味
明確に何味かはわからないのですが、私には歯医者の味としか…友達いわく歯みがき粉の味……………とにかくマズイ!!!!!
うわヤバい これだっけ!?と黒いのを放り込む
噛んで絶望ゴムの味
これきっとリコリスだ!!!!
やべぇ!

日本の製品ってどれも似たり寄ったりだな~とか、種類少ないな~とか思っていましたが、それで正解だわ
当たり障りがないから逆に超マズイ物がない!
つまりは、向こうの人は多少ハズレがあっても気にしないんじゃないかなと
なんておおらかでギャンブル精神のある奴らだ!(笑)

そう思うことにしました

そういえばどこぞの会社がアメリカのシリアルを調査したら糖分が六割以上のものが多かったそうで、もし今度誰かor自分がアメリカに行くときはそれを買ってもらおうと思います(≧∀≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました