10月15日のやまちゃんねる

10月15日のやまちゃんねる

今週はじいさんも長袖でした
でも袖捲り(;^_^A

番組前にツアーのことやらだらだら喋ってたら三分前と言われ、「まだメール見てない」とげっち
なので「何か喋ってるんでメール見といて」とaceが言い、独り漫談(笑)
ツアーのことに関してだったと思います

げっちが言い出した事件に気を取られて忘れちった!

げっちの事件
K:左上の奥歯が崩壊した
治療痕から虫歯ができて崩壊→今までなんか染みるなーと思っていたのが崩壊によって激痛に→急きょ歯医者へ
K:今の歯医者はすごい
K:神経の治療は、昔は何回か通って神経を殺してから抜いていた
K:今日のうちに抜いてしまいましょうと言われた
K:麻酔をしたけど刺してる感じがない

a:年配の方とか、みんな歯医者にトラウマあって虫歯になってもほっとくと
K:あー、僕もそれでした
K:親知らずもほったらかし

aK:昔の歯医者は適当だったから
a:ちゃんとした先生もいます
とフォロー

軽井沢のチャーチストリート
軽井沢=セレブイメージだけど近くなった

a:上越から新幹線で帰ると客いっぱい。それが軽井沢で
aK:「だーっ」
ふたりして流すモーション
本当は打ち合わせしてるんじゃない的に息ぴったり

FM軽井沢、番組のジングル作成
おざきさんが軽井沢通って売り込みをしたそうです

a:秋・冬と言えば
K:シーズンイン
aK:我々のシーズンがやってきました

a:長野って場所によって文化圏が違うとか
a:車に乗ってて紅葉とみどりのグラデーションが綺麗だったので写真撮って本田に送った

つま恋の話
始めたのは自主レーベル立ち上げたころから

今年はライブするそうです
a:今までテーブルまわって酌して…だったけど、あんまり触れ合えない
だからライブ
K:ディナーショーみたいに降りてくるかも
他5周年記念杯
今までおまけ的だったけど思いの外盛り上がったから
やまちゃんが東奔西走していい商品を調達
もちろんftaからの賞品もあり

a:分刻みで大会の進行作った
K:そういうの好きですよね
a:その後、時間いっぱい開けて喋る

今週末は雨らしいけど、飲んだり楽しみましょう

5周年記念ということでaceがデザイン
色紙の台紙に、ということです
まだ手描き状態
k:これでいいじゃないですかー
アニバーサリーの辺りが微妙なんだそうです
ちなみに日本で言うハイタッチは英語だとハイファイブだそうです

PV風と貝がら

このPVのために動画もいろいろ撮った兄さん
a:筑波のインストア行ったときに電車の中側だったか外側だったかを撮ってた
a:その様子を後ろのアベック(笑)が見てた
aK:鉄だと思われた!?
a:ちょっと恥ずかしそうに自分の両頬を触る
a:鉄道いいと思いますよ?

さらさらサラダについてのお便り

マンテンで一位だったのでさらさらサラダに出演

K:楽しかったと感想
K:生のテレビはいいもんだ

グラスバレーの昔の写真やら
NHKが撮ってた紀伊長島灯籠祭りでのイベント(聖II)やら
紅白での写真やらが放送されたみたいです
a:一生懸命真面目に(笑)演奏してた

今週の逸品のコーナー忘れかける
a:宣伝していい?
a:コラムとか書いてて、わかりやすいと思えるセミナーに出会ったことがない
取り出したのは「鉄人への道」全三巻
シンコーミュージックより発売中
どっかの専門学校では教科書として使われてるそうです

a:作曲とかやる人も読んでみてください

ツアー・クリスマスライブのおさらい

K:去年大阪でわーいクリスマスーってやってたのが昨日のよう

新しいホームページはほぼ内装工事中
a:グランドオープンは今月下旬になりそう
ディスコグラフィー、ライブスケジュールは見れるがブログや画像は無し

兄さんによるサイトURL紹介…携帯版までご丁寧に…

a:ブログどんどんアップしてこうと思って書きためてる

a:お知らせ劇場もそこに収録する雰囲気
a:最初サラリーマン劇場だったのに
K:今どこ?
A:今ナイロビ
続きからアップしていっても何のことだかわからないんじゃないかと思って

K:お知らせ劇場が一冊の本に
a:シンコーミュージックから
二人大爆笑

後半になったら音と動画がトビまくる
福岡で何かあったみたいでし

ノスタルジア
バッファ処理が追い付かず、これまたトビトビ
うわぁん

コメント

タイトルとURLをコピーしました