さーて先週末の卯月さんはー?

とサザエさん風味に初めてみたり(笑)

えっと、土日はお友達のかのんさんとお買いものに行きました

・金曜日
仕事後、部屋の片づけと洗濯

・土曜日
しゅごキャラとかめちゃモテ委員長とか見ながら帰る準備
月曜は本社で報告会があるので、日曜にでかけたその足で帰るのです;;
せっかく前日に片づけたのにライダー漫画を描くため、ネタファイルを取り出し、設定メモとネタメモ、ネームを広げる
その様子、まるでぶたのしっぽ
出発時間が近づくと再び片づけ、待ち合わせ場所の原宿へ

ラフォーレ原宿
アルゴンキンのカットソーに目移り。かっこいい!
h.NAOTOで二人して悩む
すごく可愛いワンピースをたきつけてみるも失敗(笑)
私は鞄を買いました
他メタモルフォーゼで耳あてを購入
耳部分があんまりボリュームが無く控え目で、ハート型のチャームとリボンが可愛い一品です^^

新宿マルイワン
マルコとマルオの7日間のため、エポスカード10%OFF!
ピースナウでカーディガンとカットソー購入(黒字に銀、はいいけれど似たもの二着;;;)
ここでも嘉月さんはh.NAOTOで悩んでました

しかし、ゴスさんの連れはたいてい似た系統のお洋服だったりするのです
それか真逆傾向(気のせいかもしれませんが、ね)
この日はカジュアルめだったのですが、
私→パンク寄り
嘉月さん→ロリータ寄り
イカニモって格好はできず、さらに二人してオタなのでむしろ「ふたりはプリキュア!」だと思いました
「アングリー&ハングリー」と名乗れるほどだといいけどね(笑)

夜もすっかり更けましたが、ご飯を食べるためにそのあたりをうろうろ
「東京純豆腐」という店に入りました
なにも考えずに入って、メニューを見ると
「辛さが選べます」 とのこと
…何?辛いのか?
まったく辛くないと書かれたメニューがありましたが、二人でマイルド(一番辛くないレベル)をチョイス
彼女は黒豚・私はチーズ
「チーフ、だ」(笑/わかる人少ないね、ディケイドネタです)
料理がやってきてびっくり!
器の中が、あ か い
スンドゥフ、の響きで韓国料理と気づくべきだった!
というか、メニュー立てに『豆腐をメインとした韓国の鍋料理の一種。豆乳にニガリをうって固まる寸前のフワフワの状態の豆腐と一緒に野菜、肉、海老、アサリなどの魚介類と様々具材を、トウガラシベースの調味料(タテギ)で味付けをしたもので、味、栄養、更には食欲をも刺激する料理です。』って書いてあった……
知ってる人は知ってますが、わたくし、辛いものが大嫌いです
しまった、と思いつつも、「マイルド」だし、とりあえず食べてみようと思って一口
最初はそんなに辛くない、だけど後から来る!
口の中よりも喉が痛くなる!
辛いとか言いつつ今度は豆腐を食べてみる
……そんなに辛くない
そうか!スープだけ飲むから辛いんだな!ということに気付く
と言うわけで(どういうわけだ)完食できました
辛み自体は具に浸透しておらす、入っていた豆腐も肉もエビもチーズもおいしくいただけました^^
歩きづめで疲れていましたが覚醒できた気がしました
個人的にオススメです(ってか客が並んでるからすでに人気なのでしょう)

そこから私のアパートに帰り、お風呂
それから明日の用意して寝ればいいのにニコ動で「麻生にゃん」と「ファイアーボール」を紹介
これもオススメ

・日曜日
五時起きで着替えとファンデーション
予定の電車の一本後でしたが、会場に着く予定時間は7:30(開場7:00)
前日の購入品やキャリーはコインロッカーに預け、国際展示場駅で嘉月さんのおともだちとも合流
そう、場所は東京ビッグサイト、COMIC SPARKに行ってまいりました!
待っているときには嘉月さんのワンセグ(機器名忘れた)でシンケンジャーを鑑賞
この日は駅伝だったため、Wとプリキュアは無し
そうか、駅伝の世界にきてしまったんだね……orz

開場後、とりあえず私はメインの「芸能関係」をウロウロ
シンケン赤x青アンソロがあったのでそれを購入
朝五時起き、前日に買い物というのもあってあんまり購買欲は無かった(気になった本があっても客が並んでるからスルーしたり)
DCDは士と、ユウスケ・海東・夏海本多し
その中で士カズがあったのでそれを購入しました、偏食にもほどがある
そして、「特撮オンリー」のチラシをいただきました!
2月28日、東京流通センターです。締切は1月20日!
や、出るほどネタとか画力無いですけど…
でも行けたら行く、絶対行く

午後に嘉月さんと合流
彼女がスケブを撮りに行っている間、私は荷物番
しばらくすると、見覚えのある男性が向こうから歩いてくる…
漫研の人でした!
後輩のサークル(西)に行ってたらしい
それは知 ら な か っ た

でもすぐに友達が戻ってきたし、時間も押していたのでそのまま開場を出る
ごめんね!
汐留に荷物を取りに行き新橋へ
本当はそこから池袋に行く予定だったのですが、移動時間が長く、行っても私はそんなに滞在できないので新橋でご飯を食べてお別れすることに
駅近の五右衛門で二人ともデザートセットを注文
私はクリームスープパスタをいただきました
友人がヘタリア好きなので「パスタ(伊)・ビール(独)・抹茶デザート(日)、ほら枢軸」と言ってみたり(笑)
ビールが飲めないとこの組み合わせはできないけどね;;
食べながらオタ話してました
あれが萌え、これが萌えというよりも、あれ描きたい、これ描きたいと願望ダダ漏れしてました
周りの会話もイベントの話だったのでおもしろかったです^^
よし、がんばるぞー^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました