よんでますよ。

よんでますよ、アザゼルさん3話がニコニコで配信されてた。
前から気になってた作品だったので(タイトルに「アザゼル」の時点で)、見てみました。
なんかすげー面白いんですけど。
ゆる~い絵だからゆるい系なのかな?と思ってましたが、そんなこたなかったです。
ドタバタ系ギャグが好きなんだなーと再確認しました。
多少グロい(?)のも好きなところ^^
そしてOP曲が可愛いです!(歌詞わかんないけど、弾む感じのリズムが好き)

ってかアザゼルさんが山羊足なのが可愛い。
山羊足超萌えるvvvv

それでwikiとかpixivとかまわってきた。←ネタバレ許容どころか求めに行く性質
悪魔の新の姿とか描かれてる人はもちろんおりましたが、それ見ていくとべーやんがイケメンなんですけど…超好み!
イケメンで貴族で異常嗜好なんておいしいです^^
今日は出かける用事があるのでそのついでに単行本探してくる。
GWは実家に帰省なので旅のお供になってもらおう。

悪魔系の話を見ると悪魔系描きたくなってくる。
自分家の紳士録も更新停止してるし;;;
ただずっと見てたら自分家の悪魔系よりもただの蠅描きたくなってきたw
資料はもちろん無い。
詳細な資料欲しい。

好奇心だけで言えばバラバラにして顕微鏡レベルで観察して描きたいが、そんなエネルギーは無い。
まずバラバラにする勇気が無い。
ってかサンプルもいない。

なので自分家の天使・悪魔久しぶりに描くだけにしようと思います。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
14:00追記

落書きしてたけれど何故か蠅画像を検索していた…
普通昆虫には羽根が二対あるけれど、双翅目でまとめられる蠅の仲間
には羽根が一対しかない。
二対目の羽根は退化して平均昆という小さな棒みたいな器官になってしまった。
平均昆は一本取っただけでは平気だが、二本とも取ってしまうと飛べなくなってしまうそうな。
飛べないベルたんて萌えですね。。

一説によると、平均昆は飛ぶ際の羽根の角度を測る?詳しいことは忘れたけれどジャイロスコープ的な機能らしい。
ということは、飛ぼうとして羽根を持ちあげても、羽根が持ち上がっていないと思っているということなのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました