流星がピークということで、雁ヶ原まで行ってきました(ローカル話)
田舎だから家の周りでも結構見えるんじゃないか?
と思ったものの、車庫や街灯の照明が明る過ぎる!
ならば見晴らしがよく、暗いところへ行こうじゃないか!!
で、スキー場にやって来たわけですが、先客がいた&ロッジの自販機と照明が眩しい!
でも家周りより星が見える見える
いくつか流星も見えましたが、フツーに星空を見上げてました。
しかし、夏の大三角形の星座がわからなかった!
どれがキグナス?ベガ様?星ありすぎ!!!
そんでもってペルセウス座が解らないとかいう馬鹿加減。
家に帰ってきましたが、このまま3時くらいまで粘ってみようかと思います。
コメント