一息一息

おとつい、昨日とバイトが休みだったので、年賀状を描き終えました。
とはいえ、出さずにアパートにやってきました。県外は元旦には間に合わないでしょう。

正月絵は描くのかどうか怪しいところ。
ネタが浮かんでやる気が出たら描きます。
間に合ったら、トップ。
間に合わなかったらネタへ。

ぽちぽちと拍手をありがとうございます。

そしてせっかくの休みなのでDVDを観ました。


*何日かにかけて観てます

まずは居間のテレビで『メフィストフェレスの陰謀』
コタツに入りながら観たのですが、なんだか距離感が…

自分たちの部屋でノートパソコンを立ち上げ、『欧州非常事態宣言』『悪魔の黒ミサ』を鑑賞。
画質が違いすぎる!!!
『欧州~』でのBAD AGAINのプロモもどきの和尚の場面を観たときには妹と二人して「バーバーだっ!」と言い、マントをひるがえす長官に私は死んでました。何回も映さんでええやん。2回くらいでいいのっ!
ロンドンの警官の後をついていったり、庭園?みたいなところをひたすらウロウロしていたり(あのデーさんの動きはおもしろかった)、楽しかったですよ?

借りてきたDVDを鑑賞。
『蝋人形の館』『BATMAN』
………妹が『オーメン』を返しに行った際に借りて帰ってきたのですよ。
『蝋人形~』最初の方は登場人物を勝手に魔IIメンバーにあてはめて遊んでいたわけですが、そのうち普通に観だしました。わりと怖くはなく、普通におもしろかったです。
ホラーつうか、スリルって感じでした。EDテーマが明るいのでちょっとギャップがありましたが。
生きたままの人間(もしくは殺した人間)を蝋人形にしてました。

こ~んやもひとり い~けにえになる て~あしもくちも う~ごかぬままに♪

『BATMAN』はあれですよ。ジョーカーの声が閣下なのですよ。
白い顔が本当の顔で、外に出るときは肌色を塗って…(笑)
おもしろかったですよ。

『有害行脚』を観る。
ああぁぁぁちょうか~ん!!
ルーク宗の妹が「長官はいいアングルで映るのに、ルークは寄りすぎのどアップか、手とかばっかりでまともに映ってるの少ない。」とか「戦闘服が普通なやつのときほど移ってない」と嘆いてました。
そのまま流れで『3NIGHTS』。
アダ林=ジェイルさんなのですね。いや、でもあの出だしはやっぱ大橋さんのギターじゃないと…ニマニマ(笑)
ダミ様ー!!DVDでみるのは初めてですよ。うっ…うつくしい…てか、細っ!!ダミ様も、ジェイルさんも!
メンバー全員で13人だったり、RYO子さんも美しいし、ドラムが小太鼓でうろつくし、よくできたバンドだと思いました。他のバンドのことについてはよく知らないですがそう言っちゃいます。漫画じゃあるまいし!

『3NIGHTS』はDisk1だけだけ観たので、後半はまたのお楽しみに。

長くは無い と書いてみたが、予想外に長くなってしまった。
もう一度DVDを見返して、やれここがいいだの、ここはダメだの書き出したらもっとカオスになっていただろう(笑笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました