おとといの日記


おやつ

夕飯

説明会のため、大阪まで行ってきました。

早起きして駅へ。
途中で一組の父子とすれ違いました。
遠足でもあるのか女の子はピンクの水筒を下げていました。
すれ違うとき、女の子が「おはよーございまーす」て。
とっさに「おはよー」とだけ返しました。
朝からいい気分だ。

駐輪場に自転車を止める際にペダルに足をひっかけた。そこだけ伝線Σ( ̄□ ̄;)
足首より上には延びていかなかったのでそのままにしておくことに。

行き→指定席。
人はまぁまぁ。
楽でいいですが、することが無い。

11時ごろ。赤信号で停車。京都で人身事故とのことΣ( ̄□ ̄;)
早めの電車に乗ってよかったー。

堅田から京都間。家がいっぱい立ち並んでる!都会に入りましたなー。

新大阪に着くと、スーツの人がちらほら。
地図を見るのが面倒&恥ずかしかったので付いて行くことに。

しかし目的地は見えず。
運送業のおいちゃんに聞いたらば見事に反対方向。
新大阪駅まで戻りました。
が、今度は駅の向こう側へ抜ける道がわからない。
このままさまよっていては時間に間に合わないと判断。タクシーに乗り込み、ギリギリの時間に到着。
結局飯なし。

今回はフォトスタジオの説明会。
しかしこーいった説明会とかに関わらず、自動書記の能力がほしいと思うのですが。
質問してみました。質問のときだけ緊張する(((´Д`;;

説明のあと、適性検査と作文。
IQテスト二種。
最後のほうとか全然わからんのすけど…
次に集中力テスト。
読み上げられる20単語を覚えて、順不同で書き連ねる。
「キーボード」と聞いたら伯爵が頭の中に登場し、次に「キャベツ」と聞いたら伯爵がキャベツを掲げる。
「ワシントン」「シンデレラ」のコンボ最強(笑)大統領が光るドレスを…
「ブラウス」「コーヒー」「カーペット」はもはやお約束の流れ。ドレスを着たワシントンがクリーニングに出したブラウスを取りに来る→コーヒーこぼす→ブラウス汚れる→カップごと床に落ちる→カーペットまで汚れる。

な具合に覚え、19単語書けました。

問題が作文。
自分のPRとか苦手なもんで、周りが一斉に書き出す中おいらはしばらく「……」

苦し紛れに作文を書いて説明会終わり。
帰りは歩いて駅まで行きました。
昼に着たときに、「モチクリーム」なるものの店を発見し、帰りに買いたいなーと思っていたのですが、帰り見つからず。
地元のフリーマガジンでフェアモール内に出店するって書かれてたので気になってたのです。いいもん、地元で買うから!

代わりにプリン屋さんでいちごゼリーを買いました。
次にコンビニでおにぎりとポカリを買い、小銭を掃除しました。

帰りは自由席。
指定席に変えてもらおうかと考えてましたが、時間の余裕が無く…(-_ー;)
どちらにしろ指定席完売らしかったです。

次の日もまた説明会がありますが、地元&昼からなので朝はゆっくり寝れそうです。

おとといの日記、終わり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました